忍者ブログ

週刊エンゲル日記

ここは大体週1回更新な、とあるオタクのブログとも言えない日記です。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

MADOGATARI展に行ってきました! ~展示ブース編~ (雑記その6)

歩き回った休日から一晩経ちました、どうも元気になったエンゲルです。昨日は本当に歩き回って疲れました、というか人だかりに久々に混ざったのも聞いています。
 さてなぜ疲れているのかといえば、



 五月四日はシャフト四十周年の展覧会、MADOGATARI展の名古屋会場の開催日だからです! 待ちに待った日ですよ! 結構前のブログ記事にも書きましたが、チケットは二か月前から予約して入手済み。本当にこの日が待ち遠しかったです!
 シャフトと聞くと皆さんは何を思い浮かべるでしょうか?
 大半の方はこのイベントのタイトルにもなってる『魔法処女まどか☆マギカ』と『物語シリーズ』を思い浮かべるのではないかな、と。アニメとかには興味がない方や、ハードなアニメファンは除いてですが。
 まず驚いたのは四十周年というだけあって、小さなころに見たアニメがたくさんあること。
「あ、これシャフトだったの!?」
 という作品がたくさんあって驚きに満ち満ちておりました。まあ詳しくはウィキペディア等で検索するとすぐ出てきますので、気が向いたらぜひ見てみてください。
 非常に残念でしたが、基本撮影禁止だったので場内は撮ってきておりません。なのでエンゲルの拙い感想&文章だけで報告させて頂きます。ただし合間に最後にある撮影コーナーで撮った、東京・大阪・札幌の各キービジュアルを載せさせていただきます。



 まず入ってすぐに広がるのは物語コーナー、もうしょっぱなから雰囲気がいいですね! モニターを卍を崩した感じにいくつも並べ分割し、第一話の戦場ヶ原さんを阿良々木くんがキャッチするワンシーンを映しております。アニメでやっていたワンシーンなのに、映し方ひとつでこうも変わるのかというくらいシャレオツというか、真っ白な展示場の雰囲気もあって神聖さすら感じましたよ! ただアレを家でやろうと思うとモニター十個くらいいるよ!
 進んでいくと早速物語シリーズの原画コーナーになります。もう好み全開で申し訳ないのですが、特に目についたのは『するがモンキー』で阿良々木くんが神原にボコられるとこですね。アニメで見ても目に一瞬一瞬が焼け付くくらい凄まじいシーンだったのに、原画でまざまざと見せつけられるとたまりませんね! とても怖く、真剣な画ばかりでした!
 続いてまたまた好みなのですが、言葉は不要な気もするのでざっくりと。蛇にからみつかれるスク水撫子ちゃんセクシー! 火憐ちゃんの歯ブラシプレイエロ過ぎ! 月火ちゃんはやはり可愛い! の三点でした!
 他にも色々な原画があったのですが割愛、続けてエンゲル大本命のまどマギコーナーへ!



 物語コーナーと違ってこちらは全体的にやや飾り立てており、基本は白ながらもカラフルな雰囲気でした!
 真っ先に目を奪われたのは、アニメ本編や映画等での魔法少女たちの変身シーンです! 実際のアニメシーン→原画でのパラパラ漫画を繰り返し流しているので非常に比べやすく、もう「原画家さんってスゲー!」としかもう言葉になりませんでした!
 もちろん原画も飾ってありましたよ! 物語の時も思いましたが知識不足なエンゲルとして、イラストレーター>アニメーターだと勝手に思い込んでしまっていたのです。普通に考えれば当たり前なんでしょうけど、アニメーターさんてめちゃくちゃ絵がうまいんですよ! 今までは正直「アニメの原画集ってどうなんだろう?」とか思っていたんですが、これはもう感動します! 特に劇場版の作画なんて家に飾りたいです家宝にします! それくらい素晴らしいものでした!
 なんと言いますか、ただただひたすらに技術に圧倒されるんですよね。作画、という技術の結晶に、職人技の賜物に声が出ないのです。いやー、いいものをたくさん見させてもらいました。
 他にもまどマギコーナーには見たことないような魔女のイラスト&設定(携帯ゲーム機等で出てるのかな?)が書かれていたり、銃を持ったほむらの原画がとてもかっこよかったり、原画家さんたちの一枚絵コーナーがあったりしてエンゲルの目は輝きっぱなしでした!
 特に一枚絵コーナーはどの方も絵は素晴らしかったんですが一枚、まどかとほむらを描かれている方がいまして、

ほむら「公式同人誌って儲かるのかしらね(キラーン)」
まどか「その話はタブーだよほむらちゃん(汗)」

 という一枚絵を描かれている方がいて、イベントで笑う変なオッサンになってしまいましたよ!
 他にも今までシャフトが作ってきた作品の原画が、上記二作品には劣るもののそれなりの数があり、最初にも書いた通り見たことはあるもののシャフトと知らずに見ていたものが多くあることに驚きました!



 そして奥へ進んでたどり着いたのはちょっとしたシアタールーム。
 順番待ちをして入り、流れ出したのは新作コンセプトムービー!
 今思い出しただけでも大興奮の戸惑い物なのですが、
「えっ、えっ!? これなに!? ネタで作ってるだけ!? それとも本当にやるの!?」
 という内容でした! 具体的に言うと、物語にて傷物語という新作の映像。
 そしてまどマギは新編のさらにその後のお話のような雰囲気。なんか地球からでっかい魔女みたいなの出てるし、マミさんはなんか覚醒して黄色のオーラみたいなの出してるし、さやかちゃんはなんかまた闇落ちしそうな雰囲気だし、色々と世界規模になってきてるしでもうとにかくすごい!  わたくしのしがない文章力では表現するの諦めるくらいすごかったですよ!
 さすがシャフトさん、最後の最後にすごいのぶっこんで来てくれましたね! 本当に最高のコンセプトムービーでした!



 あとはお買い物と撮影ゾーンで撮影をしておしまいでしたが、駄文なりに長々と熱くなってしまったので買い物だけ分けさせていただきます。それでは次回はただ買ったものの感想や写真をペタペタするだけになると思いますが、よければお付き合いください。なによりここまで読んで下さった方、本当にありがうございました!

PR

コメント

コメントを書く