×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あ遅番の時は小説読むくらいしかすることがありませぬ、どうもエンゲルです。
面白すぎて最近このシリーズしか読んでいませんので、こればっかりになってしまってますが今回紹介させていただく作品は、

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか4巻!!
まことにスローペースですが四巻まできましたね!
ただ今回は繋ぎの巻という感じが強いので、四分の一は短編となっております。そうはいってもダンまちには楽しませてくれますよ!
挿絵にはちょっとセクシーな表情のヘスティア様がいたりもしますしね!
今回は繋ぎと書きましたが、序盤は前回のミノタウロス撃破等の後処理だったり、それに伴ってベルくんがランクアップしたところからです! このランクアップでベルくんはLv.1からLv.2へとランクアップしたんですが、大半の冒険者はLv.1らしくLv.2になれたとしてもかなり長い期間がかかるらしいです。半年でなったとしても尋常じゃない早さにも関わらず、しかしベルくんはなんと異例の一か月半で1から2へランクアップしたのです!
それに伴ってかまた別の要因なのかはわかりませんが、ベルくんに『英雄願望』という新たなスキルが芽生えます! ベルくんの使える魔法、『ファイヤボルト』は詠唱がなく連射できるものの威力があまり強くありません。しかし英雄願望のスキルで溜めた?ファイヤボルトを放ったら今までとは比較にならない威力になったのです! まだ確定ではありませんが、いろんな行動を“チャージ”できるスキルなのかな?とエンゲルは感じました。
そしてこの巻でもっとも重要なのが新しい仲間、鍛冶師の『ヴェルフ・クロッゾ』さんが仲間に入りますよ! こちらのヴェルフさんはベルくんが二巻で防具を買いに来た際、一目惚れした防具の鍛冶師さんなのです。(ただしネーミングセンスが絶望的な模様)
魔剣を打てる鍛冶師・クロッゾ家というと有名人らしく、ヴェルフさんは実際魔剣を打てますが魔剣を求めず純粋に自分の作品を求めたベルくんを気に入り、意気投合します。ましてや過去最速の成長速度でランクアップし、現在皆から注目されるベルくんです。ヴェルフさんとしてもベルくんを顧客として離したくないとのこと。
『鍛冶』というアビリティ習得のためには鍛冶師のファミリアといえどレベルアップが必要。そしてレベルアップはダンジョンに潜って戦うことでした得られないので、ヴェルフさんはベルくんの冒険についてくることになります。
こうしてベルくんの仲間はサポーターのリリを含めて三人となり、ペアからトリオのPTになりましたよ!
そしてなによりこのヴェルフさんは、外見もさることながら中身もめっちゃイケメンなんです。
もう言葉の端々から鍛冶に対しての情熱や、言ってることの考えた方やまっすぐさがにじみ出ているのです。ベルくんもまっすぐではあるものの、無垢で物事を知らない青臭さがも兼ね備えております。しかしヴェルフさんは色々なことをある程度踏まえた上で、まっすぐにしっかりとした考え方をしているのでとてもいいお兄さんで、本当にかっこいいのです。
そして↑の挿絵ですよ! ベルくんが持っていたミノタウロスの角で武器を生成している時の絵なんですが、普段はイケメンなのにちょっと崩れて怖い絵になってるのが、気迫が伝わってきて本当にいいですね。
今はまだ、ただのいいアニキ!って感じですがこういうキャラ大好きなので今後掘り下げられていくのが楽しみです。
残りの二本の短編は仲の良い薬師ファミリアからのクエスト話と、ヘスティア様とベルくんとのほっこり話ですがどちらもシンプルながら面白いものでしたよ! 特に後者はヘスティア様視点で描かれており、心情がめちゃめちゃ可愛くてオススメです!
繋ぎの巻ということで短めでしたが、新キャラの登場やランクアップといった重要イベントも盛り沢山の巻でした。
ではではここまで駄文にお付き合いしてくださった方、本当にありがとうございました! また閲覧してくだされば幸いです。ではでは!
面白すぎて最近このシリーズしか読んでいませんので、こればっかりになってしまってますが今回紹介させていただく作品は、
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか4巻!!
まことにスローペースですが四巻まできましたね!
ただ今回は繋ぎの巻という感じが強いので、四分の一は短編となっております。そうはいってもダンまちには楽しませてくれますよ!
挿絵にはちょっとセクシーな表情のヘスティア様がいたりもしますしね!
今回は繋ぎと書きましたが、序盤は前回のミノタウロス撃破等の後処理だったり、それに伴ってベルくんがランクアップしたところからです! このランクアップでベルくんはLv.1からLv.2へとランクアップしたんですが、大半の冒険者はLv.1らしくLv.2になれたとしてもかなり長い期間がかかるらしいです。半年でなったとしても尋常じゃない早さにも関わらず、しかしベルくんはなんと異例の一か月半で1から2へランクアップしたのです!
それに伴ってかまた別の要因なのかはわかりませんが、ベルくんに『英雄願望』という新たなスキルが芽生えます! ベルくんの使える魔法、『ファイヤボルト』は詠唱がなく連射できるものの威力があまり強くありません。しかし英雄願望のスキルで溜めた?ファイヤボルトを放ったら今までとは比較にならない威力になったのです! まだ確定ではありませんが、いろんな行動を“チャージ”できるスキルなのかな?とエンゲルは感じました。
そしてこの巻でもっとも重要なのが新しい仲間、鍛冶師の『ヴェルフ・クロッゾ』さんが仲間に入りますよ! こちらのヴェルフさんはベルくんが二巻で防具を買いに来た際、一目惚れした防具の鍛冶師さんなのです。(ただしネーミングセンスが絶望的な模様)
魔剣を打てる鍛冶師・クロッゾ家というと有名人らしく、ヴェルフさんは実際魔剣を打てますが魔剣を求めず純粋に自分の作品を求めたベルくんを気に入り、意気投合します。ましてや過去最速の成長速度でランクアップし、現在皆から注目されるベルくんです。ヴェルフさんとしてもベルくんを顧客として離したくないとのこと。
『鍛冶』というアビリティ習得のためには鍛冶師のファミリアといえどレベルアップが必要。そしてレベルアップはダンジョンに潜って戦うことでした得られないので、ヴェルフさんはベルくんの冒険についてくることになります。
こうしてベルくんの仲間はサポーターのリリを含めて三人となり、ペアからトリオのPTになりましたよ!
そしてなによりこのヴェルフさんは、外見もさることながら中身もめっちゃイケメンなんです。
もう言葉の端々から鍛冶に対しての情熱や、言ってることの考えた方やまっすぐさがにじみ出ているのです。ベルくんもまっすぐではあるものの、無垢で物事を知らない青臭さがも兼ね備えております。しかしヴェルフさんは色々なことをある程度踏まえた上で、まっすぐにしっかりとした考え方をしているのでとてもいいお兄さんで、本当にかっこいいのです。
そして↑の挿絵ですよ! ベルくんが持っていたミノタウロスの角で武器を生成している時の絵なんですが、普段はイケメンなのにちょっと崩れて怖い絵になってるのが、気迫が伝わってきて本当にいいですね。
今はまだ、ただのいいアニキ!って感じですがこういうキャラ大好きなので今後掘り下げられていくのが楽しみです。
残りの二本の短編は仲の良い薬師ファミリアからのクエスト話と、ヘスティア様とベルくんとのほっこり話ですがどちらもシンプルながら面白いものでしたよ! 特に後者はヘスティア様視点で描かれており、心情がめちゃめちゃ可愛くてオススメです!
繋ぎの巻ということで短めでしたが、新キャラの登場やランクアップといった重要イベントも盛り沢山の巻でした。
ではではここまで駄文にお付き合いしてくださった方、本当にありがとうございました! また閲覧してくだされば幸いです。ではでは!
PR
コメント