忍者ブログ

週刊エンゲル日記

ここは大体週1回更新な、とあるオタクのブログとも言えない日記です。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

免許取得&愛車紹介~後編~(雑記その12)
事故って以来、交差点でもなんでも対向車線の右折車が非常に怖い、どうもエンゲルです。
 もうホント右ウィンカーの車が怖くて仕方ないです。それでも車じゃなくバイクを買い直した辺り、自分で思ってるよりもバイクがすでに好きなのかもしれません。
 さて前回は中途半端なところで終わってしまいましたが、早速答え合わせ&愛車紹介に行きたいと思います!
 エンゲルの相棒は――



 MT-25です!
 しゃ、写真撮るのヘタクソで申し訳ないですが、かっこよくないですか!?
 もう一人で眺めてたりするくらい大好きなんです、このバイク! 一応新車で買わせていただき、ETCやらなんやらいろいろつけていたら当初の予定よりもオーバーしてしまいました! ですがとっても満足しております!
 あとない方がカッコイイと思うのですが、将来的にはボックスをつけたいなあと思っております。いかんせんボックスがないと不便なことが多いのですよね、リュックサック背負わないと買い物に行けなかったり。背に腹は代えられないということで、ボックス購入予定ですがまだ未定です!
 さてさて、これからはこの子で色々なところへ行って、色々なモノを食べたり、買ったり、観たり、遊んだりしたいと思いますよ! 当然、TwitterでYAMAHAが美しいタグをつけれるようなカッコイイ写真も撮ってみたいです!
 今はまだ遠出はしていないのですが、買ってから一か月ほど経ったのでド素人の感想(インプレッションとはとても言えないので)を書かせていただきたいと思います。

 まあなにせ結局エンゲルが乗ったことのあるバイクは、
・CB400(教習車なので本来のスーフォアではない)
・ボルティー
・MT-25
・GX125(知り合いの通勤用バイク)
 だけとなっておりますので、まあそもそも経験値がない上に比べようとするのも上記のみになってしまうので、拙いのはご了承ください。
 まず、ボルティーは街乗りに最適だったと前回書きましたが不満はありました。一つは安定性?です。軽いのは長所でもあるんですがその分頼りないといいますか、ちょっと速めの道路で風が強かったりすると頼りないのです。(これは自分の力不足もあるでしょうが)
 ボルティーよりもMT-25は30kgほど(うろ覚え)重いのですが、これがまた絶妙なのです。ボルティほど楽々、とはいきませんが初心者でも取り回しが出来て、たった30kg増えただけなのになんかもう安心感が違うのです。
 これは車体が全体的に大きく、特にタイヤが大きいのも関係していると思います。高速はまだ乗っていませんが、初心者でも安心できるバイクと感じました。
 上に初心者でも安心できる、と言いましたが安定性だけでなく操作性も本当にいいバイクです。ハッキリ言ってエンゲルは運転がへたくそです。もう曲がるのだって若干おっかなびっくりやっているのです。
 だけどこのMT-25はもうなんと言いますか、へたくそでもスイスイ曲がれます。曲がれてしまうんです。理由はまったくもってわかりませんが、教習車のCBより全然扱いやすいです。へたくそが上達しない可能性があるくらい、とてもいいバイクなのです。
 あとこれに関しては本当にテキトーなことを言ってしまうのですが、250ccバイクってもっともっと遅いのかなあと思っていたのですが、エンゲル的にはこのMT-25とっても速いです。もちろんもっと速いバイクはいくらでもあるのですが、想像してた250ccのイメージとえらい違います。なのでおそらくは高速道路やツーリングでも、そこまで不満は出ないんじゃないかなあと思っております。
 以上が一か月ほど乗った感想ですが不満もなく、とっても素敵なバイクだと思っています!
 特にこのバイクは初心者さんに本当にオススメです。乗りやすくて扱いやすい。
 速くはないかもしれませんが、決して遅くはない。むしろ250ccの中では速い方ではないんでしょうか……? 数値を見てる限りですが。
 そういう意味ではほんとにオールマイティ。街乗りから速い道路までいけちゃいます。
 ファーストバイクとしてはかなりいい選択肢じゃないでしょうか。
 もしこれからバイクライフが始まるよ!って人がいたら、MT-25オススメですよ! 250ccなので車検もないですし、燃費もいいですしね!

 さてさてバイクド素人が一か月ちょろちょろと走り回った感想を、好き勝手書かせていただきました。数年後、バイクに乗っていないかもしれませんし、大型バイクに乗っているかもしれません。もしかしたらずっとMT-25ないし、中型クラスのバイクを乗っているかもしれません。
 先のことは分かりませんが、このMT-25本当に素晴らしいバイクで、これから末永く付き合っていける相棒として大事にしたいと思います!
 とりあえず当面の目標は高速道路で浜名湖に行って、うなぎを食べることです!
 ではでは、バイクに乗るきっかけを作ってくださった方、教習所の方々、お世話になってるバイクショップや用品店さん、そしてなによりここまで読んで下さった方、いらっしゃいましたら本当にありがとうございました。
PR

コメント

コメントを書く