忍者ブログ

週刊エンゲル日記

ここは大体週1回更新な、とあるオタクのブログとも言えない日記です。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

喫茶すみっコ in 名古屋へ連行――行ってきました!(雑記その13)
実はすみっコぐらしが結構好き、どうもエンゲルです。
 見た目や正確に似合っていないのは自覚しているんですが、好きなんですよね。こういうゆるキャラとかはあまり好きじゃないんですが、すみっコぐらしは特別で可愛いと思っております。
 すみっコぐらしを知らない、そんな方はぜひ検索してみてください。いくつかのキャラはこの後出てきますのでそこで気になればぜひ。ホント可愛いので。

 いい加減本題に入ります!
 そんな可愛いすみっコぐらしですが、なんと喫茶店になって名古屋にやってきてくれました!


 喫茶すみっコ in 名古屋!!

 いやまあ、すみっコぐらしは可愛いとは思うもののこういうイベントに行くほどではなかったのですが、ひょんなことから行くことになったのです。場所はサンシャイン栄の二階となっておりますが、SKEシアターの隣ですのでエンゲルのように間違って入ろうとしないように気を付けましょう。(戒め
 さてもう早速入口から可愛いんですよ!



 こんなんなってるんですよ! 右は入口の自動ドアに貼ってあり、右はそのドアを入ってすぐのレジ前に置いてあります。もう可愛すぎでしょ。
 店員さんに予約している時間と名前を告げ、先オーダーとのこと。メニューはもちろんツレと別々にして、頼みました。追加注文とかはできないらしいので注意です!




 案内されて店内に入ると、もう一面すみっコぐらし!
 上の写真は入口側、キッチンや店内となっております。下の写真は窓側、窓にかけられたのタペストリーですね。個人的にはとかげとぺんぎん?が二大すみっコなので、このタペストリー結構ほしいです。



 さらに、席にはおっきなしろくまぬいぐるみが! 手に持ってる「のこさないでね」がまた可愛く、これはほしい! お持ち帰りしたい! さらにさらに、テーブルペーパーって言うんでしょうか? テーブルに敷いてある紙も可愛いし、コースターもステキです!
 ぬいぐるみは当然ダメでしたが、こちらはお持ち帰りOKとのことなので持ち帰らせていただきましたよ!



 そうこうしている間にデザート以外のメニューが到着。頼んだのは『ねこのマンゴーシェイク』、『ねこのまんぞくプレート』。
 おー、すごい。なんといいますか可愛いは可愛いのですが、こういうの見ると可愛いよりもすごいと思ってしまうんですよね。ちなみにキャラの描かれた板はアイスのコーンみたいなもので出来ていて、食べられます!
 ねこのまんぞくプレートは手前の缶詰にツナサラダ、奥のご飯は和風ピラフ?となっていて味もなんですが、なかなかボリュームが多くて満足できましたよ! ちなみにツナサラダは給食で出てきたサラダに似ていて懐かしくなりました。
 ねこをテーマにしているだけあって、ご飯にはいわしかなにかのほぐし身、かつおぶしもかけられていて、どちらかというと和なんです。ですが味はどちらかというとピラフという、不思議な感じでした!
 続いてドリンクを頂きましょう。



 おぉ?



 おぉ!? なんだこの背徳感!?
 すごい悪いことをしてる気になるんですが!?
 とりあえずこの状態で飲んでみると、イチゴ入りバニラシェイク。なので意を決してねこをぐちゃぐちゃにして飲んでみるととてもいい感じのマンゴーシェイクになりましたよ! というかねこの顔の部分がマンゴー味100パーセント! スプラッタにしたあとはやや見栄えが悪いのでとってはいませんが、味はとても美味しかったですよ!



 ツレは『しろくまのぬくぬくおふとんナポリタン&スープセット』『とかげのキラキラおもいでソーダ』を頼んでおり、写真だけ撮らせていただきました! こちらもおいしそうでいいですね! ただエンゲルが頼んだものよりもさらにボリュームすごいので、頼む方はお気をつけて!



  そして最後にデザートです! ぺんぎん?好きとしては『ぺんぎん?のまぁるいきゅうり?~メロンなんです~』を即決で頼みました! これに関してはぜひ興味があれば公式で見てほしいんですが、エンゲルの撮り方がへたくそで申し訳ない。本当に緑が鮮やかでステキなんです。甘いものが苦手なので後半はややくどいものの、しらたまも入っていてメロンの風味が心地よいものでした。



 ツレはツレでなんかどこかの喫茶店でよく見るようなモノを頼んでますね。『まめマスターじまんのハニーメイプルトースト』らしいです。正直、メインが結構な量があるのでこれを見た瞬間、そのボリュームにちょっと引いてしまいましたが、平然と完食していましたね。味は美味しかったそうです、はい。
 すべて食べ終わりもう退店の時間。一時間半らしいですが眺めたりしながら食べてると早いですね。せっかく来たので最後にグッズをいくつか買って、レッツお会計。



 と思っていたんですけどね。入ったときは気付きませんでしたが、キッチンのカウンターにもこんな凝ってるんですよ! ちっちゃなぬいぐるみから色紙から実に素晴らしい!
 むしろこれ売ってほしいくらいですよ!
 いやー楽しかったです。渋谷から栄とのことで、名古屋開催してくれて本当にありがとうございます! しかも書き忘れていましたが店内が終始、「すみっコぐらしのうた」が流れてたんですよ!
 これはたぶん公式がYouTubeに上げてると思うので、リンク貼らせていただきます!



 かなり長くなってしまったので、最後に買ったグッズをザックリ紹介して終わりにしようと思います!



 まずは喫茶すみっコ予約特典のメイソンジャーと先ほど挙げたコースターですね。



 缶バッジとキーホルダー! 確かどちらも全七種くらいあってランダムです! しかしぺんぎん?一発ツモですよ! ドヤァ!



 トートバッグ、水筒、巾着袋、以上で最後になります!
 基本仕事にはトートバッグで通っているのですが、使っているバッグが大分汚れてきてしまっているのでよい機会なので買い替えました! あとは水筒は単純に節約のためですね!

 さて長くなってしまいましたが以上となります。
 東京はもう終わって現在名古屋で開催中ですので、名古屋近辺の方はぜひ行かれてはいかがでしょうか? 予約もありますがそこそこ広く、予約なしでも入れそうなのでタイミングだけ調べて行こうと思えば行けると思います!
 ではでは喫茶すみっコの店員さん、おれを拉致ったツレ、そしてなによりここまで読んで下さった方ありがとうございました! 喫茶すみっコオススメです!
PR

コメント

コメントを書く